あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
にぎわいづくりG
オーナーへメッセージ

2008年05月15日

北欧理解講座(世界陸上香川合宿の思い出)

北京五輪の香川合宿の受け入れについて紹介するブログですが、
しばらくの間は、昨年の世界陸上香川合宿の様子を紹介します。



北欧選手団を受け入れる前に、一般の方や通訳として協力していただ
ける方を対象とした北欧理解講座を行いました。(全5回)
香川県民にとって、あまり馴染みのない北欧諸国の文化、歴史、生活
様式などについて、各国の大使館の方などに話していただきました。

写真で紹介するのは、講師に、スウェーデン大使館報道補佐官の速水
さんを迎えての「スウェーデンってどんなとこだか聞いてみよう!」
講座です。(昨年7月8日開催)

北欧理解講座(世界陸上香川合宿の思い出)


北欧理解講座(世界陸上香川合宿の思い出)

北欧理解講座(世界陸上香川合宿の思い出)

北欧理解講座(世界陸上香川合宿の思い出)

(大きい写真が見たいときはクリックしてください。)



今年も、北京五輪香川合宿にともなう国際理解講座の開催を予定し
ています。詳細が決まり次第、このブログでも案内する予定です。




Posted by にぎわいづくりG at 11:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北欧理解講座(世界陸上香川合宿の思い出)
    コメント(0)