あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
にぎわいづくりG
オーナーへメッセージ

2008年08月04日

ボート教室

7月31日(木)に、練習に併せて、高校生のボート部員を対象にしたボート教室が開催されました。地元、坂出高校、坂出商業のボート部員さんだけでなく、県外から合宿に来ている伏見工業高校、熊本学園付属高校のボート部員さんの総勢約70名が、ベイココーチからボート競技について、心構えや技術から食生活まで、幅広い指導を受けました。

ボート教室


ボート教室

ボート教室も盛況でしたが、マスコミの方の取材も大盛況でした。ものすごいカメラです。

ボート教室

この中で、フィンランドチームに負けない注目を浴びた高校生を紹介します。
写真左が、坂出高校ボート部の高島朋江選手、右が高木智代選手です。
両選手は、8月に行われるインターハイ(女子ダブルスカル)で優勝を狙っている香川が誇るスーパー女子高生です。
競技の種目もサンナ、ミンナ選手と同じことから、府中湖を両選手と併走して練習してます。五輪の金メダルを狙う選手と練習している高校生は、日本でここにしかいません。
この、貴重な体験を生かして、インターハイで、ぜひ優勝してもらいたいものです。
 事務局からも両ダブルスカルチームの優勝を祈っています。
 『つかめ北京の金メダル!サンナ&ミンナ!』
 『つかめインターハイ優勝!とも&とも!』



ボート教室



Posted by にぎわいづくりG at 10:16│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボート教室